【東浦 公園】於大公園(おだいこうえん)が24年リニューアル!忍者遊具レポ

bouldering 公園

愛知県東浦町にある於大公園(おだいこうえん)が、2024年に待望のリニューアル!

今回は、3歳児を連れて実際に訪れた体験をもとに、最新の遊具や子ども向けエリアの魅力を徹底的にレポートします。

新しくなった公園は、「忍者」をテーマにした遊び場が充実し、ボルダリングエリアや滑り台もパワーアップ。小さな子どもから小学生まで夢中になれる仕掛けが満載でした。

於大公園ってどんなところ?東浦町の自然に囲まれた癒しの大型公園

於大公園は、愛知県知多郡東浦町にある町営の大型公園です。桜やしょうぶの名所としても知られ、地元の人たちに長年親しまれてきました。

この公園の名前の由来は、徳川家康の生母「於大の方」から。歴史と自然が融合した穏やかな雰囲気が魅力です。リンク

そして今回のリニューアルでは、その自然を活かしながらも、子どもたちが思いっきり体を動かして遊べる施設が追加されました。

朝8時の混雑状況

於大公園に朝8時に到着すると、すでに数名の子どもが遊んでいました。
でも、10時になると一気に混雑!
できれば朝8時台の来園がおすすめです。

今回は約2時間滞在し、評価は5段階中の星4つ
理由は後ほどご紹介しますが、全体的には大満足でした!

忍者モチーフの遊具が大人気!リニューアルされた子どもの遊び場エリア

2024年の春にリニューアルされた子ども向けの遊具エリアでは、「忍者」がテーマに据えられ、まるで忍者修行のような遊びができるようになっています。

忍者遊具

特に注目なのが、ボルダリング遊具の豊富さ。以前の公園ではボルダリング壁が1~2カ所程度だったのに対し、新しい遊具エリアには5カ所以上も点在。3歳の息子は「いっぱいちょうせんできる!」と大はしゃぎで、次から次へと挑戦していました。

ボルダリング
ボルダリング

ただし、半円型になった高難易度のボルダリングは少し怖かったようで、「これはまだむりだね~」と自分で判断してパス。6歳くらいから挑戦できる遊具だと感じました。

ボルダリング

子どもの成長を感じつつ、「また大きくなったら来ようね」と、親子でリピートを約束したくなる仕掛けです。

滑り台が最高!刈谷ハイウェイオアシスの人気遊具に勝るとも劣らない

於大公園の新しい目玉のひとつが、山型の大型すべり台。以前、刈谷ハイウェイオアシスで大人気だった同タイプのすべり台が、こちらでは「すべり放題」で楽しめるのがうれしいポイント。

山型滑り台

ハイウェイオアシスでは順番待ちが必須でしたが、於大公園では人が少なく、メインの遊具に集中しているため、何度でも滑れる開放感がありました。

3歳児でも一人で登れる傾斜の階段がついており、親が付き添わなくても自信を持って遊べるのも◎。

滑った後に笑顔で駆け寄ってくる姿に、親としても嬉しさ倍増でした。

於大公園の遊具はどこまで遊べた?

我が子は3歳11ヶ月。
だいぶ体力もついてきましたが、難しい遊具もありました。

◎ 楽しめた遊具

  • 山型すべり台…空いていてすべり放題!
  • 小型アスレチック…子どもは怖がりですが、1回目は補助、2回目以降は一人でバッチリ楽しめるレベル。
  • 長いローラー滑り台…ゆっくり滑れる設計。スリルは少なめ。
遊具
滑り台

△ 難しかった遊具

  • 60度の急すべり台…1回滑った後は「こわい」と拒否(笑)
  • 半円型の立体ボルダリング…途中で怖くなり断念。
滑り台
ボルダリング

6〜8歳くらいが一番楽しめる構成ですが、3歳児も補助があれば十分遊べます。

ランチ情報|芝生でピクニック&イオンも近い!

遊具広場のすぐ近くには、整備されたキレイな芝生スペースが広がっています。
レジャーシートを敷いてお弁当を食べたり、ポップアップテントを張ってくつろげるファミリーがいるようです。

芝生

ただし注意点!
木陰のベンチに座ると、上から虫が落ちてきそうな雰囲気…
虫よけスプレーは絶対に持っていきましょう!

芝生

なお、我が家は車で5分の東浦イオンで昼食を食べました。6月初旬でも10時になると暑いです!

トイレがキレイ!2024年設置の最新設備

子連れで気になるトイレ事情ですが、安心してください。
於大公園の駐車場横にあるトイレは2024年に新しくなったばかり!
とても清潔で、女性や子ども連れにも優しい設備です。

新しいトイレ

於大公園のおすすめポイント5選

  1. 2024年リニューアルで最新の遊具が楽しめる!
  2. 忍者テーマの大型遊具で子どもが夢中
  3. 山型すべり台がすべり放題!
  4. 東浦イオンが車で5分とアクセス便利
  5. 2024年設置のトイレがキレイで安心

まとめ|東浦の公園で迷ったら、於大公園に行こう!

遊具エリアはもちろん、芝生エリア、きれいなトイレ、便利なアクセス。
東浦町で子どもと行くなら、於大公園は自信を持っておすすめできます!

3〜4歳児でも補助があれば楽しめる忍者遊具。
6〜8歳の子にはピッタリのチャレンジ満載な構成。
大人も一緒にワクワクできる、そんな場所です。

ぜひ、週末のお出かけ先に候補に入れてみてくださいね!

次回は、水辺エリアや木製遊具も含めた「後編」をお届け予定です♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました